meno mosso〜これまでよりゆったりとした人生を〜

今後5年間でやりたいことの中に「エッセイを書くこと」と書いてしまったので、人の目に触れさせ、自分の言葉を磨いていこうと思う。

演奏会の記録(2023.4〜2024.3)

職業柄、1年間は年度で数える。

今年度、新たに始めたことといえば、演奏会を聴きに遠征するようになったこと。意識はしていなかったのだが…。それで、本日が令和5年度最後のコンサートだったわけである。夏に一度体調を崩してから、心因性のストレスで体調不良を起こしてしまうようになったので、乗り物に乗ることやホールに2時間前後缶詰にされることが少々辛いのだが、それ以上にホールで聴きたい演奏会が多すぎて、給料をここぞとばかりに使っているのである。

 

で、本題。せっかくなので、演奏会の思い出をきちんと自分の言葉で残しておこうと思う。感動に言葉が追いつかないのは然り、それでも書き留めたい。

 

2023.4.8 のだめカンタービレの音楽会@三原

♪ ベートーベンの悲愴 

モーツァルトの2台ピアノ

千秋先輩の「たった2小節で間違えるなー」をやってくれたことにより、佐川くんのファンになる。

ラフマニノフピアノ協奏曲第2番1楽章

この曲大好き!初生演奏。(かつて2番だと思って聴きに行った反田さんのコンサートは3番だった) 石井さんのピアノで。

モーツァルト オーボエ協奏曲1楽章

この曲も好き♡オーボエの音も好き♡こんなに軽やかなんだと思った。

♪ ブラ1

これを聴くために広島へ行ったといっても過言ではない。冒頭の重苦しいティンパニから最後の喜びのファンファーレまでずーっと最高。解説付きで演奏されるのがのだめ音楽会だから、クララとブラームスのやりとりのところ、好きになった。アルペンホルンみたいなところもいいんだよなあ。

☺︎コロナ禍、生演奏が聴けなかったこともあり、やっぱり生演奏っていいなあと、心が洗われた。帰りがけ、おばさま方もそう話しながら帰られていた。…で、こんないい思いをしたことにより、私の遠征ブームが幕を開けることになってしまったのだ…。

 

2023.8.12 のだめカンタービレの音楽会@兵庫

♪ ウィリアムテル序曲スイス軍の行進

ベト7

自分が演奏したときは初心者さながらだったから、あんまりいい思い出はないんだけど、でもベト7ってハッピーな曲だね。4楽章とか手拍子したくなっちゃう。

♪ ブラ1

はい。早くも2回目のブラ1。聴くたびに好きになっていく。4楽章でハマり、1楽章の魅力にとらわれ、2-3楽章の旋律の美しさで沼る。今回も素敵でした。

☺︎一つの演奏会で交響曲2曲も聴けるって最高じゃない?!しかもベト7とブラ1なんて、のだめファンからすると最高のプログラムだと思う。

 

2023.8.13 のだめカンタービレの音楽会@兵庫

2日目は妹を召喚。

プーランク ダブルリードとピアノのトリオ

やきとりお。これは滅多に聴けないのではと思う。しかもオーボエ奏者が青オケで知った、N響の池田さんだったから、なお嬉しい。軽やかで爽やかなトリオだった。

♪ ラプソディインブルー

石井さんの演奏で。ピアノとオケがばっちばちにやり合ってて(いい意味で)、楽しかったー!

チャイコン

高木さんの演奏で。もう一人の妹が大好きな曲で一緒に聴きに行くはずが、仕事の都合で違う妹と聴くことに。あー、こんなに幸せな曲なんだなあと知った。ありがとう、ご一緒できなかった方の妹よ…

☺︎この日が具合が悪くなった日ね。2週間前に発熱。1週間前に自宅に帰ったときは、帰り道で気分が悪くなる。それが完治していなかったんだろうね。熱中症っぽくなり、帰りの電車で倒れそうになる。気持ち悪いし、お腹痛いし。幸せな時間だったのに、帰り道はそれどころじゃないほどしんどかった…

 

2023.10.22 日フィル×亀井聖矢@サントリー

ショパンピアコン1

望郷の哀愁を感じる長いオーケストラに始まり、亀井さんのピアノで魔法がかかる。美しい旋律が続く2楽章も軽やかな3楽章も好き。3楽章のチェロのパッチカート、誰かが歌ってるかと思った。本当に人の声に近い楽器なんだな。ショパン聴きたいと思っていたところに亀井さんのピアノと聞いて、東京まで飛んで行っちゃったけど、来た甲斐があった。

♪ ブラ1

笑。今年3回目。毎回ホールでしか拾えない音を発見しては、また一段とこの曲に魅了される。いつかは自分が演奏したい。

☺︎この頃から前回のトラウマなのか、飛行機に乗るのも、ホールで演奏を聴くのも、少し不安になる。実際はなんともないはずではあるんだけどね…加えて、成田に降り立ってしまったから、飛行場からの移動が大変。しかし、やめられない遠征。亀井マジックにかかったようです。本当に魔法のステッキから出てくるキラキラが見えた。

 

2023.12.3 石井琢磨リサイタル@有田

47都道府県ツアーがどれだけ嬉しいことか。田舎にももっと演奏しに来て!!ということで、地元近くでリサイタルしてくださるということで、初ピアノリサイタルへ。ピアノの音、大好きだけど、どうしても編成大きいコンサートに行きがちだから、ピアノ単独は初めてでした。ワルツがうまい!さすがウィーン!たくおんTVそのままのふわふわで、字の如く、音楽の楽しさが伝わってくるリサイタルでした。

 

2024.1.7 くるみ割り人形@新国立

いつか観たいと思っていたバレエを、好きな演目で池田さんソリストで鑑賞。初めて全幕観て、ここでこの曲なんだと分かり面白かったし、オケピットを見れたのも嬉しかった。バレエとオケが生どうしでピタッと合うの、すごいなあ。いつかバレエの音楽を担当してみたい。おまけ。この日、体調は悪く、飛行機降りたらしばらく気持ち悪さで動けなかったのであった…そして、東京都庁で初ストリートピアノを弾いてみた。曲はふたたび。

 

2024.3.28 三浦×辻井 コンチェルト@姫路

チャイコン 

バイオリンの音色って、こんなに多彩なんだと感動。チャイコンは幸せな曲だから、本当に幸せだった。1楽章終わりでどうしても拍手したくなっちゃう。けど我慢!

ラフマニノフピアコン2

自分が関わった演奏も含め、3回目のラフマニノフだったけれど、辻井さんのピアノって響きが重々しい。なんだか涙が出そうになった。心が洗われる感じ。人柄がじわじわと伝わる感じ。聴けてよかった。

☺︎このコンチェルトたちを1日で聴けるなんて贅沢すぎないか。秋にチケット取ってずっと楽しみにしていたんだけど、12時間かけてくる価値は間違いなくある。やっぱり生演奏。ホールで聴く演奏がいい。柔らかいし優しいもん、音が。そして辻井さん、なんだかかわいかった。

 

という感じで、私の令和5年度の演奏会の思い出でした。来年度分、4月・5月は既に聴きに行く演奏会が決まっています。のだめも行きたかったけど、チケット完売してた…泣

来年度もいろんな演奏が聴けますように!!